六ツ角研究室(ムツラボ)

ムツカドあたりから流れる音楽のごときニュアンスを

ステッチ

7#45起床、疲れ?気の緩み?ベッドからなかなか出られず。
8#30出社。
さっきまで手元にあったはずの携帯が見当たらず、右往左往。1時間後に新聞と新聞の隙間で発見。ホッとした。携帯のありがたみ再発見。

木曜日はなるだけアポを入れない日なので、締め切り近い制作物三種に手を付ける。(タウン誌、フリーペーパー、ポスター)

昨日読んだ、美崎栄一郎さんの「ノート術」本、「結果を出す人はノートに何を書いているのか」で、参考になることがあり
サンクスにしか置いてないメモ帳「デミクーパー」を早速買った、それからスケジュール調整用に、はがせる「マイタックラベルリム」を導入。
彼の言う「母艦ノート」と「スケジュールノート」は「ほぼ日手帳カズン」で事足りているので、
イデアメモ用の「デミクーパー」が活躍しそう(すでに活躍してる)。
本を読んだらアクションプランにする「A書評」にも刺激受けて、上記行動をやってみた次第です。
常に雑然としてやりっぱなしな頭の中を少しでも現実的にすることで、向こう側が見える気がする。

夜、西鉄電車春日原へ。

目的は大野城まどかぴあ小ホールで劇団グレコローマンスタイルの舞台「スピーカー」を見るため。
隣町まで電車で芝居を見に行く状況がうきうきさせてくれる。
まどかぴあは、過去「劇団新感線」や「遊気舎」などしびれる舞台に出会った思い出深い場所。
つい10日前にグレコの稽古場見学させていただいたので、本番の上出来が嬉しい作品。
刑務所の独房3部屋で繰り広げられる独自の手段での会話。3人(役者は6人)の微妙な距離感がなかなか良かった。
境界を越えるために、人はどうやってコミュニケーションをとるのかみたいなことを考えながらの二時間。


あ、本日よりついにニモカ(西鉄の非接触型カード)デビュー。
最後までバスカード派だったもので・・・。